FRESH HOP IPA

目次

オススメ度

FRESH HOP IPAの評価

酸味1.5 out of 5 stars (1.5 / 5)
甘味1 out of 5 stars (1 / 5)
苦味3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)
香り3.5 out of 5 stars (3.5 / 5)
キレ4 out of 5 stars (4 / 5)
コク2 out of 5 stars (2 / 5)

FRESH HOP IPAのデータ

アルコール度数6.5%
原産国日本(神奈川県)
醸造所サンクトガーレンブルワリー
英字表記FRESH HOP IPA
原料麦芽、ホップ、オーツ麦
スタイルIPA
内容量330 ml
価格???円(税込)
期間限定販売

FRESH HOP IPAの説明

FRESH HOP IPA(フレッシュホップ アイピーエー)は、今年8月7日にスタッフが山梨県北杜市で収穫してきた、国産ホップ1号の”かいこがね”を使用したビールです。

ホップはビールの主原料で、主に香りと苦味のもとになります。花なので収穫後は枯れて腐ってしまいます。

そのため通常ビール会社が使っているのは、長期保存できるように熱乾燥したホップです。
1年中安定した品質のホップを使うために熱乾燥は欠かせませんが、その工程で香り成分が揮発することも避けられません。

でもこのビールには、何の成分も失われていない摘みたてホップをそのまま使用。とれたてホップを使ったビールは、限られた場所(ビール醸造所とホップ畑の距離が近い)、限られた時期(ホップの収穫時期)しか造れない特別なものです。

サンクトガーレンブルワリー

味の感想

フレッシュなホップの香りとほどよい苦味を楽しめるIPA!
ノンアルコールビールを飲んでいるかと思うほどの喉越しで、ゴクゴク飲んじゃいます(笑)
実際は、アルコールが6.5%としっかり入っていいるので気をつけてください。

苦味は、IPAの中では弱めでホップの香り(柑橘系)がよく飲みやすいです。
「かいこがね」というホップがこの味を実現しているのだと思います。
個人的にはおすすめの一本です。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アルコールがあまり強くないので週一でビール飲んでます。
ビールが好きな人、苦手な人どちらでも楽しめるようなビールを紹介していきたいです。

コメント

コメントする

目次