目次
オススメ度

初心者おすすめ度 | ![]() |
玄人おすすめ度 | ![]() |
の評価
酸味 | ![]() |
甘味 | ![]() |
苦味 | ![]() |
香り | ![]() |
キレ | ![]() |
コク | ![]() |
のデータ

アルコール度数 | 5% |
---|---|
原産国 | 日本(東京) |
醸造所 | ベクターブルーイング |
英字表記 | NIPPONDERBY ALE |
原料 | 麦芽、ホップ、茶葉、炭酸ガス含有 |
スタイル | ホワイトペールエール |
内容量 | 330 ml |
価格 | 800円(税込) |
日本ダービーエールの説明
クラフトビールを特別な日の一杯ではなく、日頃から飲めるものにしたいと、低価格、均一価格でクラフトビールを提供するVectorBeerがスタートして6年。そんなVectorBeerが始める新しい挑戦。それは自社工場でのクラフトビールの製造。
ベクターブルーイング
私たちは、気軽で自由に楽しめる、今よりもっとビールを飲むのが楽しくなる、そんなビールを作りたいと思っています。
浅草橋から、クラフトビールをもっと面白く。
以前にも紹介したオークスエールと同じベクターブルーイングが手掛けるビールです。
東京競馬場限定販売されていました。
味の感想
さっぱりとした柑橘系の香りとやさしい苦味圧倒的なキレ!!美味い!最高です!
現地で飲まず気温がすこし暑くなるのを待ってよかったです。
小細工のないこれがペールエールだと言わんばかりの味で、ビアバーや居酒屋にあれば一杯目は絶対に選びますね。
私の中での至高の一杯目とします。
コメント