ドゥシャス デ ブルゴーニュ レビュー

目次

初心者のおすすめ度

初心者おすすめ度 4 out of 5 stars (4 / 5)

ドゥシャス デ ブルゴーニュの評価

酸味 5 out of 5 stars (5 / 5)
甘味 4 out of 5 stars (4 / 5)
苦味 1 out of 5 stars (1 / 5)
香り 4 out of 5 stars (4 / 5)
キレ 2 out of 5 stars (2 / 5)
コク 4 out of 5 stars (4 / 5)

ドゥシャス デ ブルゴーニュのデータ

アルコール度数 6.2%
原産国 ベルギー王国
醸造所 ヴェルハーゲ醸造所
英字表記 Duchesse de Bourgogne
原料 麦芽、ホップ、小麦、糖類
スタイル フランダース・レッドエール
内容量 330 ml
価格 605円(税込)

ドゥシャス デ ブルゴーニュの説明

フランス語で「ブルゴーニュ公国の女公(女君主)」という意味。

ブルゴーニュ生まれたブルゴーニュのシャルル突進公の娘、マリーにちなんだ名前で

ラベルにその肖像が書かれている。

オーク樽で18ヶ月間熟成ビールと、8ヶ月間熟成したビールをブレンドして作られている。

味の感想

全体的に酸味が強く、強炭酸です。

木苺やブルーベリーのようなフルーティーな香りで

また、香りも酸っぱい匂いがします。

ほんのりと後味に苦味があり

なんとも表現しにくい味です。

まとめ

飲んだ瞬間からすっぱさが口に広がります。

初めて飲んだ時これはビールなのか?!と思いました。

すっぱさはほぼ黒酢ドリンクと同じです(笑)

味のクセは強いですが、不思議と魅力のあるビールです。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アルコールがあまり強くないので週一でビール飲んでます。
ビールが好きな人、苦手な人どちらでも楽しめるようなビールを紹介していきたいです。

コメント

コメントする

目次